ヒトコブラクダとフタコブラクダの違い!子供は何コブラクダになる?

『砂漠の舟』と呼ばれるラクダには、背中に1つのコブがあるヒトコブラクダ2つのコブがあるフタコブラクダの2種がいます。

ラクダの特徴であるコブの数が違う両者には、他にどのような違いがあるのか気になりますよね。

またコブの中には何が入っていて、どんな意味があるのでしょうか?

そして1番の謎、ヒトコブラクダとフタコブラクダが交配して出来た子供は何コブラクダになるのか?

そんな疑問を両者の違いとあわせて紹介します!

スポンサードリンク

ヒトコブラクダとフタコブラクダの違い

ヒトコブラクダとフタコブラクダの見た目の違いはコブの数はもちろん、他にもたくさんの違いがあります。

どのような違いがあるのか?それぞれの特徴を紹介します!

【見た目】
・コブの数の違い
・体格の違い(後述)
・毛の長さの違い(後述)

【走る速度】
ヒトコブラクダはラクダレースに使われ、フタコブラクダに比べて走る速度が速い

【性格】
フタコブラクダはヒトコブラクダに比べておとなしい

【分布:家畜種】
ヒトコブラクダ:西アジア、北アフリカ
フタコブラクダ:中央アジア

【生息数】
ヒトコブラクダ:1260万頭(90%)
フタコブラクダ:140万頭(10%)

ヒトコブラクダ

学名:Camelus dromedaries
体長:3m
体高:1.8~2.1m
体重:450~680kg
体格:スリムで四肢が長い
毛:短い
分布(家畜種):アラビア半島、西アジア、北アフリカ
分布(野生種):西アジアと東アフリカにいた野生種は絶滅しましたが、オーストラリアには野生化したヒトコブラクダがいます。

フタコブラクダ

sponsored link

学名:Camelus ferus
体長:2.2~3.5m
体高:1.9~2.3m
体重:300~690kg
体格:頑丈で四肢が短い(胸や肢の付け根にはタコがあり、固い地面に座って過ごすのに適している)
毛:長い
分布(家畜種):中央アジア
分布(野生種):中国北西部、モンゴル(約1000頭)
野生のフタコブラクダは、国際自然保護連合(IUCN)によって絶滅危惧種に指定され、レッドリストカテゴリーでは(CR:絶滅寸前)に分類されます。

ラクダのコブ

ラクダは数日間水を飲まなくても平気ですが、背中のコブに水を蓄えている訳ではありません。

コブの中には脂肪が入っており、エネルギーを蓄えています。

また、体温の上昇を防ぐための断熱材としての役割もあります。

数日間水を飲まなくても行動できるため、背中のコブに水を蓄えていると言われてきましたが、実際には血液中に水分を蓄えています。

ラクダの赤ちゃんにはコブが無い?

先ほどラクダのコブの中には脂肪が入っていると説明しましたが、産まれたばかりの赤ちゃんラクダにはコブがありません。

赤ちゃんの背中には、脂肪を蓄える袋だけがある状態で、将来コブになる部分は皮膚がたるんでいます。

ヒトコブラクダとフタコブラクダの子供

生息地が違うヒトコブラクダとフタコブラクダは、本来なら子供が産まれることはありません。

しかし、人為的に交配をして雑種(ミックス)が産まれることがあります。

ここで問題です。交配によって産まれたラクダは何コブラクダになると思いますか?

A:1つ
B:2つ
C:母親と同じコブの数
D:3つ

皆さんの期待は「D:3つ(サンコブラクダ)」だと思いますが、残念ながら正解は「A:1つ」です。

ヒトコブラクダとフタコブラクダの子供はコブが1つで、カザフスタンでは「ブフト」と呼ばれています。

ヒトコブラクダとリャマ(ラマ)の子供

ヒトコブラクダとラクダ科のリャマ(ラマ)の間には、人工授精によって出来た子供がいます。

アラブ首長国連邦のドバイで、人工的に作られた雑種は「キャマ」と呼ばれています。

今までに産まれたキャマにはコブがありません

あとがき

ラクダと言えば「砂漠」と「コブ」のイメージですが、コブの数まで気にする人は少ないと思います。

ラクダ科ラクダ属は、ヒトコブラクダとフタコブラクダの2種だけですが、ラクダ科にはヴィクーニャ(ビクーニャ)属のヴィクーニャとアルパカ、ラマ属にはラマとグアナコがいます。

今後もラクダ科の交配に注目していきたいですね。

スポンサードリンク