体育の日2018年はいつ?意味や由来!オリンピックで移動する?

体育と聞くと学生時代に行った授業の体育ですよね。

一般的にはスポーツと言いますし、大人になると体育は馴染みがありません。

ではなぜ祝日の名前に「体育」を使っているのでしょうか?

そんな「体育の日」について調べてみました。

・2018年はいつ?
・意味と由来
・スポーツの日
スポンサードリンク

体育の日2018年はいつ?

体育の日は「国民の祝日に関する法律(祝日法)」によって、毎年10月の第2月曜日にあります。

元々10月10日にあった体育の日ですが、祝日法(通称:ハッピーマンデー制度)によって変わってしまいました。

この制度の為わかりにくくなってしまいましたが、今年2018年は10月8日が体育の日になります。

夏の暑さも収まり「スポーツの秋」と呼ばれる時期にあります。

ちなみにハッピーマンデー制度に該当する祝日は、体育の日の他に3日あります。

・成人の日:1月の第2月曜日
・海の日:7月の第3月曜日
・敬老の日:9月の第3月曜日

いつから変わった?

詳しい由来は後ほど説明しますが、体育の日は1964年(昭和39年)に開催された東京オリンピックの開会式が行われた10月10日を祝日にしました。

しかし1998年(平成10年)に制定された「国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律」によって、2000年(平成12年)から10月の第2月曜日に変わりました。

この為、土・日・月の3連休は毎年ありますが、毎年日付が変わってしまいました。

2020年東京オリンピックで7月に

2020年の東京オリンピックでも、開会式当日の7月24日に体育の日を移動させる可能性があります。(2018年6月13日に正式決定しました。)

これは東京五輪・パラリンピック特別措置法によるもので、2020年だけの予定です。

体育の日の他にも、海の日(7月第3月曜日)を開会式前日の7月23日に、山の日(8月11日)を閉会式翌日の8月10日にそれぞれ移動します。

警備や交通の混乱を避ける狙いがあるのは理解できますが、10月の祝日が無くなってしまうのは、残念ですよね。

体育の日の意味

体育の日は、日本の国民の祝日のひとつです。

祝日法では「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。」ことを趣旨としています。

つまり体育の日は「健康な身体をつくる為に、運動をしましょう!」という意味です。

また東京オリンピックの開催を記念し、国民がスポーツや体育に親しみ、さらなる振興をはかる目的があります。

sponsored link

「スポーツの日」に代わるもの

体育の日は、1966年(昭和41年)定められた祝日ですが、祝日になる前には体育にちなんだ行事がありました。

・1924年:全国体育デー(11月3日)
・1958年:国民体育デー(5月第3日曜日)
・1961年:スポーツの日(10月第1土曜日)

スポーツ振興法により決められた「スポーツの日」ですが、1966年の「体育の日」制定により廃止されました。

したがって「体育の日」は、元々あった「スポーツの日」の代わりという意味があります。

体育の日からスポーツの日へ

超党派のスポーツ議員連盟によって、「体育の日」を「スポーツの日」に名称変更をする案があります。

このスポーツの日の趣旨は「スポーツを楽しみ、互いを尊重し、健康で活力ある社会を願う」とスポーツの意義を明確にしています。

スポーツが学校体育の枠を超えて広がっていることから、国民体育大会(国体)は国民スポーツ大会へ変更することも検討されています。

2018年6月13日に正式決定しました。
2020年から体育の日がスポーツの日へ、2023年から国体が国民スポーツ大会に変わります。

体育の日の由来

体育の日の由来は、先述した通り東京オリンピックがきっかけで作られた祝日です。

1964年の東京オリンピックは夏季オリンピックの開催日としては珍しい10月開催になったのにはどのような経緯があったのでしょうか?

10月10日になった経緯

日本オリンピック委員会は「日本の戦後の復興を世界に見せるために、絶対に晴れる日を開会式に選びたい」と考え気象庁に晴れになる日の調査を依頼しました。

そこで選ばれた候補が、秋晴れの10月五月晴れの5月でした。

しかし、5月開催だとヨーロッパなどの寒い地域の選手が調整できないと考え配慮しました。

調査結果では10月に最も晴れる確率が高いのは15日でその次が10日だったそうです。

でも10月15日は平日なのに対し、10日は土曜日であることを重視し、10月10日の開催が決定しました。

晴れの特異日

東京オリンピックの開会式日に10月10日が選ばれたのは、秋雨前線が去った後の東京地方が「晴れの特異日」であったからという説があります。

晴れの特異日(とくいび)とは、その前後の日と比べて偶然とは思われない程の高い確率で、天気が晴れになる日のことです。

実際には10月の晴れの特異日は、「気象学ハンドブック(1959年発行)」では14日とされているので、この説は有力ではありません。

あとがき

体育の日について、2018年はいつなのか?意味や由来について紹介してきましたがいかがでしたか?

2020年に祝日が3日も移動する可能性があるのには驚きますよね。

東京オリンピック開催による祝日ですので、2020年のオリンピック後にもうひとつ祝日が増えるといいですね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする