「黄昏れる(たそがれる)」という言葉を聞いて、どのような状況を思い浮かべますか? どこか遠くを眺めて、深く考え込んでいる様子をイメージしませんか?
「黄昏れる」とは「物思いにふける」ことでしょうか?そのように考えている人が多いのではないかと思います。しかしそれは本来の意味とは異なります。
そこで、この記事では「黄昏れる」の正しい意味と、同じような意味と思われやすい「物思いにふける」や「物思いに沈む」との違いについて解説していきたいと思います。
「黄昏れる」とは?
ぼーっとして何か思い悩んでいるような雰囲気の人を見かけて「黄昏れちゃってどうしたの?」と声をかけたことはありませんか?
このような時、「何を物思いにふけているの?」と同じつもりで「黄昏れる」を使っていると思うのですが、「黄昏れる」を調べてみると、それは間違いであることがわかりました。
私自身、「黄昏れる」とは「物思いにふける」(思い悩むさま)と同じであると解釈していたので、それが間違いであったことに気付いた時、今までずっと勘違いをして使っていたのだと、ハッとしました。
「物思いにふける」については後ほど触れていきますので、まずは「黄昏れる」の本来の意味を語源も含め、詳しくみていきましょう。
「黄昏れる」の意味
「黄昏れる」には「日が暮れて薄暗くなる」「夕方になる」という意味と、「人生の盛りを過ぎて衰える」という意味があります。いくつか例をあげてみましょう。
・家に帰ろうと外に出ると、辺りはすっかり黄昏れていた
(家に帰ろうと外に出ると、辺りはすっかり日が暮れて薄暗くなっていた)
・私はいつも黄昏れる空を見ると寂しくなる
(私はいつも日が暮れる空を見ると寂しくなる)
・定年を迎えた父は、このところ黄昏れてみえる
(定年を迎えた父は、このところ衰えてみえる)
・人は誰しも黄昏れる時が来る
(人は誰しも盛りを過ぎて衰える時が来る)
夕方を「黄昏時(たそがれどき)」とも表現します。「黄昏れる」とは「日が暮れる」ことや「盛りを過ぎて衰える」ことを表した言葉であり、「物思いにふける」とは全く違った意味であることがわかります。
「黄昏れる」の語源
「黄昏れる」は「黄昏」が動詞化したものです。「黄昏」は、古くは「誰そ彼(たそかれ)」だったそうで、日が暮れて薄暗くなり、人を見分けることが難しくなる時間に「誰だあれは」という意味の「誰そ彼」とたずねることから、「夕方の薄暗い時」「夕暮れ」を表す言葉となったようです。
そして、江戸時代以降に「たそかれ」は「たそがれ」といわれるようになったとされています。
また「黄昏」は一日の中で、日の盛りが過ぎて日が暮れる時を指し示すことから、比喩的に「人生の盛りが過ぎて衰えがみえてきた頃」のことも例えるようになったようです。
尚、「黄昏(たそがれ)」という漢字は当て字で、本来の読みは「黄昏(こうこん)」であり、「夕暮れ」のことだそうです。
「黄昏れる」と「物思いにふける(沈む)」の違いとは?
「物思いにふける」と同じだと思っていた「黄昏れる」の意味は、それとは違うものであることはわかりましたね。
ここから「物思いにふける」の意味と違いについてみていきましょう。
「物思いにふける(沈む)」の意味とは?
「物思い」とは「あれこれと思い悩むこと」です。「ふける」は漢字では「耽る」と書き、「ある一つのことに夢中になる」ことをいいます。
「物思いにふける」とは「あれこれと思い悩んで考え込み、他の事が手に付かないさま」を表現した言葉です。
また「物思いに沈む」で使われる「沈む」の意味は「気持ちの晴れない状態になる」「落ち込む」といった様子をいいます。「物思いに沈む」とは「あれこれと思い悩んで、落ち込むさま」を表します。
物思いに「ふける」と「沈む」では「ふける」の方が何も手につかないほどに悩むという点で一層悩みが深いように感じますが、どちらも「思い悩んで考え込んでしまうさま」を表現していることに変わりはなく、類似した言葉と考えてよいと思います。
例えば好きな人ができた時、四六時中その人の事で頭がいっぱいになり、他の事がおろそかになってしまうという経験はないでしょうか。このような状態を「物思いにふける(沈む)」と言い表すことができるでしょう。
二つの言葉の違い
「黄昏れる」とは「夕方になる」「人生の盛りを過ぎ衰える」という意味で、「物思いにふける」の意味である「思い悩む」といった意味は持ち合わせていません。違いというよりは、そもそも異なる意味の言葉ということになります。
ですから、「あの人、黄昏れているよね」と言ったとしたら、それは「あの人、盛りを過ぎて衰えているよね」という意味になってしまいます。
思い悩んでいる姿を表現したいのであれば「あの人、物思いにふけているよね」と言わなければなりません。「黄昏れる」を「物思いにふける」と同じだと思って用いると全く別の意味となってしまうので、「黄昏れる」の意味をここできちんと覚えておきましょう。
さいごに
「黄昏れる」の正しい意味をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。いつの間にか誤った覚え方をしている言葉は意外と多いかもしれません。
年齢を重ねても、学ぶことに黄昏れる時期が訪れることはないと願いたいものです。