「浮き足立つ」という言葉がありますが、どのような状態を表した言葉かご存知ですか?
例えば「明日は大好きなアイドルのライブコンサートに行くので、浮き足立って今晩は寝られそうにない」このように、ウキウキ・ワクワクする気持ちを表現して使うことが多いでしょう。
もう一つ「これから彼女のご両親に挨拶に行くと思うと、足が地に着かない」というように、こちらもまたドキドキ・ワクワクとした感覚の「足が地に着かない」という言葉があります。
同じような意味に思われる「浮き足立つ」と「足が地に着かない」にはどのような違いがあるのでしょうか。
この記事では「浮き足立つ」の意味と「足が地に着かない」との違いについて解説していきます。
「浮き足立つ」の意味はウキウキ・ワクワク?
「浮き足立つ」からイメージすることは、浮かれていて、ウキウキ・ワクワクして、嬉しくてたまらない様子ではないでしょうか。おそらく多くの人がこのように思っていることでしょう。
しかし「浮き足立つ」には「ウキウキ・ワクワク」という意味はありません。意外ですよね。これまで嬉しさを表す言葉として使っていたのに…私もその一人でした。それでは間違いを正すために、本来の意味をみていきましょう。
「浮き足立つ」の意味と語源
「浮き足立つ」とは「恐れや不安を感じて落ち着きがなくなる」「逃げ腰になる」という意味です。
浮き足とは、かかとを地につけずにつま先で立つ、つま先立ちの状態をいいます。つま先立ちの状態は不安定であることから、落ち着かない様子や、逃げ出しそうになる状態を「浮き足」というようになったとされています。
「浮き足立つ」の意味がウキウキ・ワクワクは間違い
実際につま先立ちをしてみると、ふらふらと不安定で、危なっかしく落ち着かない感じがしませんか?
この状態からは、嬉しくてウキウキ・ワクワクするといった感情は沸いてきませんね。
「浮き足立つ」に使われている「浮き」という言葉が、フワフワと地面から浮いている感じを連想させることから、「浮き足立つ」は嬉しい状態を表した言葉であると、間違った意味で捉えるようになったのかもしれません。
「浮き足立つ」の正しい使い方
「明日は大好きなアイドルのライブコンサートに行くので、浮き足立って今晩は寝られそうにない」
最初にあげたこの例文は「浮き足立つ」の意味を、嬉しくてウキウキ・ワクワクする状態を表現したものとして使用しているので、これは間違った使い方ということになります。
ここでは「恐れや不安を感じて落ち着きがなくなる」「逃げ腰になる」という正しい意味での「浮き足立つ」の使い方を例文でみてみましょう。
・彼は就職活動で面接官を前に、浮き足立っている
・自信のなかった入学試験の合格発表を目前にして浮き足立つ
・多くの観客を前にして浮き足立ってしまい、彼女は本来の演奏をすることができなかった
・私は雷の音を聞くと、浮き足立ってしまう
・強敵の対戦相手に浮き足立っていたが、途中から落ち着きを取り戻し、勝利することができた
「浮き足立つ」と「足が地に着かない」との違い
「浮き足立つ」を嬉しい状態を表現するために用いるのは間違いであるとわかりました。それではどのような言葉を使えばウキウキ・ワクワクを表すことができるでしょうか。
ここで「足が地につかない」という言葉に目を向けたいと思います。
「足が地に着かない」の意味は?
「足が地に着かない」とは、「緊張や興奮で心が落ち着かない」「考えや行動がしっかりしていない」という意味です。
ここでは「浮き足立つ」との比較のために、「緊張や興奮で心が落ち着かない」という意味の方に着目します。
例文を通してみてみましょう。
・彼女との初デートに、足が地に着かない
・試験に合格して足が地に着かない娘の姿に、思わず笑みがこぼれた
・苦手な先生との面談に、足が地に着かない
・勉強不足で臨んだテストに、足が地に着かなかった
嬉しさを表すのは「浮き足立つ」ではなく「足が地に着かない」
「明日は大好きなアイドルのライブコンサートに行くので、浮き足立って今晩は寝られそうにない」この文章を正しい表現で言い換えると「明日は大好きなアイドルのライブコンサートに行くので、足が地に着かなくて今晩は寝られそうにない」となります。
「足が地に着かない」を用いると、「嬉しさのあまり興奮して寝られない」というウキウキ・ワクワクした気持ちを表現することができます。
また、「浮き足立つ」は不安のために落ち着きがなくなるというマイナスの感情しか持たないのに対し、「足が地に着かない」には、緊張からくる落ち着きのなさというマイナス面と、嬉しさで興奮して落ち着かないというプラス面の感情の両方ともに使うことができます。この点が「浮き足立つ」と「足が地に着かない」との違いと言えるでしょう。
まとめ
ウキウキ・ワクワクとは反対の「恐れや不安を感じて落ち着きがなくなる」ことを表す「浮き足立つ」という言葉。
「浮き足」がつま先立ちであることを覚えれば、バランスが悪く不安定で落ち着かない状態をイメージすることができ、言葉の意味を間違えずに済むようになるのではないでしょうか。